合宿所改修プロジェクト状況(2022年6月12日現在)

合宿所改修プロジェクト会計、平成5年入学の上田真也です。

現時点(2022年6月12日現在)での寄附集金777万円であることを確認しております。皆様のご協力に感謝します。

2022年2月1日からの寄附をカウントしておりますので、約4か月で目標額(1,500万円)の半分を超えましたが、ここからが大変だと認識しております。

東大戦での観戦及び、エッセン部屋の改修状況などを、特設サイトや現役学生からの発信、濃青を利用し情報発信し、できるだけOBOGと現役、そして大学が一体となった体育会運営にしていきたいと考えております。

このお金は、写真のとおり、エッセン部屋を中心とした合宿所の改修に使わせていただいております。すでにトイレはご報告のとおりきれいになりましたが、続いて食事や談話、ビデオ視聴によるコーチングや戦略会議、そして気になる勉強等々、濃青色のシックなイメージに統一しております。

気になる経費のほうですが、同日付で、約720万円程度の経費となっております。引き続き経費節減につとめつつ、学生ともよく話し合い、家具の組み立てについては、イケア製のものを部員自ら組み立てるなどの協力を要請しながら共に前向きに進めております。

改修の様子は、この特設サイトにて適宜アップさせていただいております。

以上ご報告です。

東大戦もございます。ぜひぜひ、合宿所に足をお運びください。

平成5年入学 上田

080-8589-7676

以上

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です